私について
小さい頃は引っ込み思案でしたが、(“放り込まれた?”)習い事を通じて挑戦グセがつきました。書道(中学で初段)やピアノ、なかでも児童劇団のレッスンで、演技・発声・バレエ・日舞など表現の幅を学び、苦手にも向き合う姿勢が身についたと思います。中学ではバレーボール部のセッター、高校では生物部でキイロショウジョウバエの遺伝実験に夢中に。好奇心をエンジンに、誠実さと多角的な視点、柔らかな発想で課題を解く力——自分の芯はこの頃に形になりました。現在はICTデザインとマーケティングを学び、これまでの実務経験と掛け合わせて「誰かの役に立つ形」に磨いているところです。
趣味は阪神タイガース観戦とお笑い。ズンバとヨガで体を動かすのも好きです。“最適な言葉探し”マニア?で、制約の中で美しさが立つ俳句に惹かれます。動物好きで、これまで犬猫の保護やお世話もしてきました。いまは6匹のハムスターに日々癒やされています。

Work history
経験・スキル
新卒より保険業界に携わり、商品の企画開発から教育研修、コンプライアンス指導まで幅広く担当しました。現在ICTデザイン・マーケティングを学び、これまでの実務経験と新しいデジタルスキルを融合し、不動産管理会社で新たな価値を創造したいと考えています。
経験と学びを→今後に活かす

商品企画・開発 → サービス企画・物件価値向上
入居者様のニーズや市場トレンドを分析し、満足度を高める新しいサービスや、管理物件の資産価値を向上させるリノベーション等を企画・提案します。

研修企画・実施 → 人材育成・業務マニュアル作成
新人スタッフ向けの業務研修や、入居者様への分かりやすい案内・マニュアルを作成し、サービスの品質と業務効率の向上を図ります。

プロジェクト管理 → 修繕・リノベーション管理
大規模修繕やリノベーション工事において、複数の協力会社と連携し、予算・品質・工程を管理。計画通りにプロジェクトを完遂させます。

Webサイト・帳票制作 → Webサイト運営・契約書作成
入居者募集のための物件紹介サイトの運営や、入居者様にとって分かりやすい契約関連書類の作成・電子化を推進します。

マーケティング企画 → リーシング・マーケティング
物件の魅力を最大限に伝えるWebコンテンツやSNS広告を企画。データ分析に基づき、効果的な入居者募集(リーシング)戦略を立案・実行します。

コンプライアンス指導 → 法令遵守・リスク管理
宅建業法などの関連法規を遵守し、契約トラブル等を未然に防ぐリスク管理を徹底。オーナー様と入居者様、双方からの信頼を守ります。